![](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7614.jpg)
こんにちは!
鶴見(修)です!
NEOCON(ネオコン)2018視察レポートその6です
オフィス家具の行く末を示すネオコン2018@シカゴの様子をレポートします📝
今日はネオコン2018に展示されていた、オフィスの中の事務用イスについてまとめてみました。
オフィスの中にはデスク・テーブル・収納などの家具のジャンルがある中で
その中でも、特にチェアって結構特別だったりします。
![IMG_7614](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp-content/uploads/sites/357/IMG_7614.jpg)
何が特別かというと、まず価格。笑
チェアって、近くの家具屋さんとかで見ても意外と
高い!
って思うことも多いかと思います。
そうなんです。
チェアって高いんです。笑
オフィスチェアも例外ではなく割と相対的に高い印象があります。
当然メーカー・価格帯によりますが。
なぜイスって結構高くなるのでしょうか?
それはその形状と用途にあります。
簡素な腰掛のようなものを除いて、オフィスの中で使われるイスって
結構形状が複雑なことはありませんか?
イスは人が直接座ることを想定する為、疲労感にもダイレクトに影響する数少ない家具です。
最近では人間工学やらを用いて、いかに人の背骨のラインに沿うか等
健康を意識した様々な機能・形状が付帯しています。
まだまだイスには付加価値を高める要素があり、人の使い易さにダイレクトに訴求できるジャンルなのです。
なので、各社から割と高価格のイスが提供されているのが現状です。
まぁ形状から見ても、簡単には作れなさそうな感じもしますしね。。笑
可動部も多いですし。笑
そんな中、今回視察したネオコン会場の中で、
いや、今まで私が座ってきたイスの中で、
最も座りやすいイスに出会いました。
こちらです。
![IMG_7611](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp-content/uploads/sites/357/IMG_7611-e1530522836676.jpg)
会場で時間があったので、チェアを隅から椅子取りゲームのごとく座り倒していったのですが
スタっ ズン スタっ ズン スタっ ズン スタっ ズン
すると突然!!
ズンピタァァア!!!!
っていう完全なる異次元の出会いが!!
それがこのチェアだったのです。
最高の座りやすさです。
感激してしばらく座り続けたのですが、
後から気付くとそのチェアはショールームの真正面に飾られていたカンバン製品でした。
なるほどなるほどと、一人で異常なまでに関心してショールームを後にしました。
![IMG_7615](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp-content/uploads/sites/357/IMG_7615-e1530522881492.jpg)
ちなみにブランドはSitOnItSeatingさんです。
製品名は”NOVO”
私は初めてネオコンで知ったメーカーさんです。
恐らく有名です笑
またどこかで見かける機会があればぜひ一度座ってみてください!!
面白イスとして、こんなものも。
![IMG_7453](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp-content/uploads/sites/357/IMG_7453-e1530522903727.jpg)
健康志向もここまでいくとあっぱれですね!
試しにタイピングをしてみましたが、まぁブレるブレる笑
全然仕事どころではありませんでした。
でも、こんな発想をしっかり製品化して、本気で展示会に持ってくるあたり
さすがはアメリカですね。
恐らく日本ではここまでドストレートな商品はないのではないでしょうか?笑
ちなみにこのエアロバイクですが、漕いだ力で中でダイナモが回っており
自分たちのPCなどは自家発電!!!
なんてことはありませんでした。
たた漕ぐだけですので悪しからず。
以上、長くなりましたが、ネオコン2018のチェア報告でした!
![](https://www.daishinkogyo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/06/bbb977521f98c825244bd4c77c7f89d5-5-1-1024x353.png)
ダイシン工業株式会社
大阪本社/東京支店/名古屋営業所/鈴鹿工場
別製品・OEM・卸のご相談はこちらのお問い合わせフォームよりお気軽にお寄せ下さい。
皆さまの快適な暮らし、オフィスづくりにダイシン工業の製品をお届けしてまいります。
【大阪本社】
〒570-0011 大阪府守口市金田町3-60-15
TEL:06-6901-5551
【東京支店】
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目11番12号 田中ビル2F
TEL:03-3370-2901
【名古屋営業所/鈴鹿工場】
〒519-1106 三重県亀山市関町会下1174-8
TEL:0595-96-2224 名古屋営業所
TEL:0595-96-2221 鈴鹿工場